Jun
16
無料ウェビナー「iOS14.5以降の広告収益低下に備える対応方法」@Zoom
アプリマネタイズへの影響・今後の対策について
Organizing : 株式会社fluct
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
テーマ
iOS14.5以降の広告収益低下に備える対応方法
このような方にオススメです
- アプリ企画開発、運営に携わる方々
- iOS14対応にお悩みの方
- 対応方法について質問をしたい方
- 情報交換の場が欲しい方
※同業他社様、及び営業目的のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー概要
無料ウェビナー「iOS14.5以降の広告収益低下に備える対応方法」詳細
iOS14.5のアプリマネタイズへの影響や、今後の対策についてアプリディベロッパーの皆様へご共有する無料ウェビナーです。
現在アプリディベロッパー様からいただいているiOS14.5以降の広告収益への影響の声や、今後IDFA許諾率を上げるために行うべき分析や施策、またIDFAありなしいずれの場合でも収益性を上げるためにできるマネタイズの工夫などを解説いたします。
iOS14.5以降の収益低下に不安をお持ちのディベロッパー様、またその対策をご検討中のディベロッパー様にぜひご参加いただければと思います。
また、fluctではウェビナー以外にも様々なiOS14に関する発信を行なっております。よろしければこちらもご覧ください。
fluctmagazine_iOS14対策シリーズ
-
無料iOS14対応相談 https://corp.fluct.jp/pressrelease/ios14-support/
-
【リジェクト後の改善事例&ATT実装をご紹介】カスタムダイアログのすすめ https://magazine.fluct.jp/2021/03/19/9155
-
『アフター iOS 14 ディベロッパーがすべき「4つの対応」』イベントレポート※前回のイベント https://magazine.fluct.jp/2020/11/17/8604
-
iOS 14、ターゲティング型広告への影響は? 対応方法と今後の広告業界について【WWDC 2020】 https://magazine.fluct.jp/2020/07/17/7940
-
【iOS14】IDFA取得オプトイン必須化以前・以降での変化と対応 https://magazine.fluct.jp/2020/10/01/8405
-
【iOS14】ATTダイアログを設置した場合のIDFAの動き https://magazine.fluct.jp/2020/10/07/8436
当日の流れ
- 11時00分~11時05分頃:運営からのご挨拶
- 11時05分〜17時40分:iOS14の影響・対策について解説
- 11時40分~11時50分頃:事前質問への回答タイム
- 11時50分~12時00分:今後の情報交換の場についてのご案内、及び閉会
登壇者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.